ビンテージの雰囲気を漂わせる人気の2シリーズ「パストラーリ」と「フヴィラ」から新作登場

アラビアのビンテージの雰囲気を漂わせる人気の2シリーズ「パストラーリ」と「フヴィラ」から、小ぶりなベースが登場。
ベースと同じ美しいデザインのボックス入りで、これから迎える母の日のギフトにもぴったり。
今年の母の日は、お花にも負けない華やかなベースをプレゼントしてみませんか?
ベースと同じ美しいデザインのボックス入りで、これから迎える母の日のギフトにもぴったり。
今年の母の日は、お花にも負けない華やかなベースをプレゼントしてみませんか?
Pastoraali パストラーリ

2017年に制作された「フィンランド独立100周年記念マグ」の10種類の絵柄の中で最も人気の高かったシリーズ。フィンランド語で牧歌を意味する言葉で、オリジナルはエステリ・トムラによって1965年にデザインされました。
エステリ・トムラの特徴的なスタイルである緻密な模様は、古代ギリシャのラブストーリー『ダフニスとクロエ』をテーマにして描かれたものです。
エステリ・トムラの特徴的なスタイルである緻密な模様は、古代ギリシャのラブストーリー『ダフニスとクロエ』をテーマにして描かれたものです。
Huvila フヴィラ

フィンランド出身のデザイナー、ヘイニ・リータフフタが手掛けたシリーズ。1920年代のアラビアビンテージの雰囲気を漂わせるフヴィラは、ヘイニが祖母のコテージにインスピレーションを得たデザインで、野薔薇をベースにした優しいピンクの花々がモチーフ。
アラビアの古い装飾技法に興味を持ったヘイニが昔ながらのフリーハンドで描きました。
ヘイニ・リータフフタは、アラビア・アートデパートメントにスタジオを構えるアーティストのひとりで、彼女の作品は世界各国で高く評価されています。
2002年には日本の美濃で名誉賞を受賞しました。
今回はベースの他、ティータオル、ペーパーナプキンも新たに仲間入りしました。
アラビアの古い装飾技法に興味を持ったヘイニが昔ながらのフリーハンドで描きました。
ヘイニ・リータフフタは、アラビア・アートデパートメントにスタジオを構えるアーティストのひとりで、彼女の作品は世界各国で高く評価されています。
2002年には日本の美濃で名誉賞を受賞しました。
今回はベースの他、ティータオル、ペーパーナプキンも新たに仲間入りしました。